目次
妊娠期・授乳期はお口の健康がとても大切です
妊娠中や授乳中は、ホルモンバランスの変化により、歯ぐきの腫れや出血、虫歯のリスクが高まる時期です。
それと同時に、赤ちゃんの成長に必要な栄養素をバランスよく摂ることも非常に重要です。
当院では、妊婦歯科健診(中野区)に対応し、管理栄養士による栄養面のアドバイスも院内で受けられる体制を整えています。
歯科医院で受けられる栄養指導とは?
妊娠中・授乳中に起こりやすいお悩みを、歯科と栄養の視点から総合的にサポートいたします。
よくあるお悩み
-
つわりで食べられるものが限られる
-
甘いものばかり食べてしまう
-
栄養バランスが不安
-
産後の虫歯・歯周病が心配
-
授乳中にカルシウム不足になっているかも…
管理栄養士からのアドバイス例
-
つわりの時期に無理なく摂れる食品・調理法
-
歯にやさしい間食の選び方
-
鉄分・カルシウム・葉酸などの補い方
-
虫歯を予防しながら栄養補給する食生活
妊婦健診と同時にご相談いただけます
アクシア中野デンタルクリニックでは、妊婦歯科健診の際にご希望があれば、
管理栄養士による個別アドバイスをお受けいただけます。
歯科と栄養を同時にチェックできる場所として、妊婦さんから好評をいただいています。
※ご希望の方は、事前にご予約時にお電話にてお伝え下さい
パートナーの方にも役立つ情報を
「妊娠中の食生活や歯のケアについて一緒に学びたい」というパパの方からのご相談も増えています。
赤ちゃんの成長と、ママの体調を守るために、家族で取り組める口腔ケアと栄養管理をサポートいたします。
まとめ|妊娠期から「歯と食」の意識を高めることで、家族の健康が育まれます
妊娠中・授乳中は、将来のお子さまの歯の健康の土台づくりにもなる大切な時期。
歯科と栄養の両面からサポートする当院で、安心して健診・相談を受けてみませんか?
📌中野駅南口から徒歩3分|土日も診療・口育士も在籍
アクシア中野デンタルクリニックは、JR中野駅南口から徒歩3分の通いやすい立地にあり、土日も診療を行っております。
口育士資格を持つスタッフも在籍しており、お子さまの発達や食事に関するご相談にも対応いたします。
小児歯科と管理栄養士が連携し、「見える、わかる、安心の医療」をモットーに、日々の診療を行っております。
お子さまの「食べる力」「噛む力」「歯並び」に関する不安があれば、どうぞお気軽にご相談ください。