ホワイトニングは歯科医院とサロン、どっちがいい?現役歯科医が比較解説|アクシア中野デンタルクリニック|中野の歯医者

〒164-0001東京都中野区中野3-27-21 アルカディア中野V 1F
電話03-6382-5850
WEB予約 LINE
ヘッダー画像

ホワイトニングは歯科医院とサロン、どっちがいい?現役歯科医が比較解説

ホワイトニングは歯科医院とサロン、どっちがいい?現役歯科医が比較解説|アクシア中野デンタルクリニック|中野の歯医者

 

手軽にホワイトニングできる時代。でも本当に大丈夫?

最近は「セルフホワイトニング」や「ホワイトニング専門サロン」が増え、
“歯科医院に行かずに白くする”という選択肢も一般的になってきました。

中野エリアでも、エステや美容サロンでホワイトニングを行っているところが見受けられます。

しかし、

✅ 効果はあるの?

✅ 安全性は?

✅ 医院で受けるものと何が違うの?

という不安を抱えている方も多くいらっしゃいます。

この記事では、歯科医院のホワイトニングとサロンホワイトニングの違いを、
歯科医の視点からわかりやすく解説します。

大きな違いは「使える薬剤」と「責任の所在」

■ 歯科医院でのホワイトニング

  • 医師の監督下で行う「医療行為」

  • 過酸化水素・過酸化尿素などの漂白剤を使用可能

  • 歯の内部まで薬剤が浸透し、本来の歯そのものが白くなる

  • 口腔内を事前にチェックし、虫歯・歯周病の確認をしてから施術

  • 万が一のトラブルにも即時対応可能

■ サロン・セルフホワイトニング

  • 法律上「医療行為ではない」ため、使える薬剤に制限あり

  • 光の照射や専用ジェルを使うが、漂白効果は基本的にない(汚れ落としのみ)

  • 歯の表面についたステイン(着色)を除去する作用が中心

  • 虫歯や歯肉炎があっても施術されるリスクがある

  • トラブルが起きた場合は歯科医院での対応が必要

比較表:歯科医院とサロンの違い

項目 歯科医院 サロン・セルフ
使用できる薬剤 医療用の漂白剤(高濃度) 化粧品扱いの清掃剤(低濃度)
効果の範囲 歯の内部まで白くする 表面の汚れを落とすのみ
白さの実感 1回で効果を感じやすい 数回受けても変化を感じにくいことも
安全管理 歯科医が診断・監修 体調や口腔状態の確認なし
対応範囲 知覚過敏対策・虫歯治療など 対応不可。異常があれば中断のみ
費用相場 8,000円(初回)~35,750円 1回あたり3,000円〜6,000円程度

安さや手軽さの裏にある“落とし穴”

「まずは安く試したい」という気持ちはもっともですが、
結果的に費用も時間もムダになるケースがあることをご存じですか?

以下は、当院に実際に来院された方の例です:

  • サロンで5回施術したが白くならず、結果的に歯科でやり直し

  • 自己判断で施術を受けた結果、虫歯が悪化してホワイトニングが延期に

  • 薬剤がしみて痛みが出たが、対応してもらえず不安に

手軽なセルフホワイトニングもメリットはありますが、
白さ・安全性・持続性を本気で求めるなら、歯科医院での施術が確実です。

Instagramでも症例を公開中!

当院のホワイトニング症例は、Instagram公式アカウントで公開中です。

📸 ビフォーアフターで効果を確認

アクシア中野デンタルクリニックのホワイトニングの特長

  • 歯科医師・歯科衛生士が1人ひとりのお口の状態を確認して施術

  • 安全でしみにくい薬剤を選定

  • 初回8,000円(税込)のお試しプランあり

  • 通常価格は1回 35,750円(税込)

  • 中野駅南口から徒歩3分で通いやすい

  • 知覚過敏・虫歯のチェックも無料

“とりあえず白く”ではなく、
「長く安心して白い歯を保ちたい」という方に選ばれています。

こんな方におすすめです

✅ サロンで効果を実感できなかった
✅ 以前しみてつらかったけど、もう一度試してみたい
✅ ブライダル・婚活・就活・転職などの節目を迎えている
✅ 信頼できる歯医者で、安全にきちんと白くしたい

まとめ|迷ったらまずは相談からでもOK

ホワイトニングは「どこで受けるか」が非常に重要です。

価格や手軽さだけで判断すると、効果が出ない・痛みが出た・やり直しになったと後悔することも。

中野エリアで本気でホワイトニングを考えているなら、
歯科医による安全で効果的なホワイトニングを選んでみてください。

📍 ホワイトニング診療の詳細はこちら
👉 [ホワイトニング診療ページへ]

📞 ご予約・ご相談:03-6382-5850
📍 東京都中野区中野3-27-21 アルカディア中野V