中野区の⼀般歯科・⼩児歯科・口腔外科

東京都中野区中野3-27-21 アルカディア中野Ⅴ 1F

03-6382-5850 Instagram 24時間ネット予約
MENU

審美歯科

Cosmetic Dentistry

PMTC専門的な歯石除去・クリーニング(PMTC)

歯科医院での専門的なケアをPMTC:Professional Mechanical Tooth Cleaningといいます。ご自身では取り切れない汚れや、歯の表面に形成されたバイオフィルムを専門の器械で除去し、歯の表面をつるつるの状態にすることができます。バイオフィルムは、粘着性が高く、菌の増殖力が強いので、抗菌剤などの薬剤が届きません。歯みがきや洗口剤だけでは落とせないので専門的な処置が必要です。虫歯や歯周病予防にも効果的です。歯の着色も落とすので、歯の元々の白さをキープすることができます。

当院では、歯の表面の着色を細かい粒子で落とすエアフローという器械を使用しています。

エアフローのご紹介

エアフロー

歯の表面に、細かい粒子と水を高圧で吹きかけて、着色を除去します。

注意事項

  • 細かい粒子と水を使用するため、施術中は舌や歯茎にすこしピリピリとした刺激が生じますが、健康上問題ありません。
  • 詰め物や、かぶせ物の色味を白くすることはできません。
  • 歯本来の白さ以上に歯を白くしたい場合は、セラミック治療・ホワイトニング治療をおススメします。

料金表はこちら

Ceramic Treatmentセラミック治療

保険診療と自費診療における修復処置の違い

虫歯などで歯の一部が失われた状態を修復する際に、保険と自費(保険適用外)の選択は必要不可欠です。どのようなメリット・デメリットがあるのかを把握したうえで選択することをおすすめします。

保険診療における修復とは、全国一律どの診療所でも同等の方法や材料で虫歯などにより一部分を失った歯を噛める状態にすることが目的であり、見栄えの良さ(審美的)や個人の特性に合わせた材料の選択などの自由は認められていない処置方法です。

自費診療での修復処置とは、材料や方法に一定の制限はなく、より良い方法や材料と思われる物を選択することができる処置方法です。

保険での使用が認められている金属やプラスチックによる修復処置のメリットは、治療費の自己負担が少なく、どの保険医療機関でも一定の費用で治療を受けられることです。最近では使用できるプラスチックの幅が広がっていることで審美的な要求にも応えられてきてはいますが、材料の特性や口腔内という過酷な環境下(食事での咬合力、水分、温度変化など)を考えると長期的に良好な状態を維持するのは難しいことを理解したうえで処置を受ける必要があることがデメリットと言えます。

自費診療における修復処置ではセラミックの使用が多く、メリットとしては、以下の4点があげられます。

  • 自費補綴画像1
  • 自費補綴画像2
  • 自費補綴画像3
  • 自費補綴画像4

1.劣化しにくく、性質が安定している

銀歯はイオン化してだ液に溶けだすことで金属アレルギーや味覚異常の原因となることが報告されていますが、セラミックではそのような報告はありません。

2.口腔内に馴染むため、治療の跡が目立たない

天然歯に近い色味や透明感が再現できることと、適合良く作製する手順を組んでいることによる(型取りの材料にシリコンを使用することでより適合の精度を上げていることや、より強固な接着剤の使用などが挙げられる)

3.汚れがつきにくい

銀歯は酸化による表面の錆や傷つきやすいこともあり表面に汚れがつきやすいですが、セラミックは硬くて傷つきにくいので汚れにくいです。

4.虫歯になりにくい

銀歯は噛む力でたわむため歯との接合部分に隙間が生じて虫歯の再発が考えられるが、セラミックはたわむことがないため、隙間ができづらく虫歯の再発のリスクが低い。

保険治療のCRによる経年的な劣化の一例

劣化すると、歯とCR間にすき間が生じ、そこから着色や虫歯の原因菌が入り込み新しい虫歯を作ります。

  • CR劣化1
  • CR劣化2
  • CR劣化3
  • CR劣化4
  • CR劣化5
金属のかぶせ物を接着するセメント剤の劣化の一例

接着剤が劣化すると、かぶせ物と歯の間に隙間が生じ、新しい虫歯を作ります。
しかし、かぶせ物の下で虫歯になっていてもなかなか気が付くことができず、金属が取れて初めて気が付くこともあります。

  • In下カリエス画像
  • In下カリエス画像
  • In下カリエス画像
  • In下カリエス画像

銀歯やプラスチックに比べてメリットの多いセラミックにおけるデメリットというと、以下の3点が挙げられます。

1.衝撃で割れることがある

セラミックは陶材と同じ性質ですので、硬い反面、衝撃で割れることがあります。そのため、咬み合わせのコントロールが大切になります。

2.適正な厚みが金属に比べ厚い

セラミックに適した厚みは金属に比べ厚いため、歯を削る量が多くなる。

3.保険適用外であることによる費用面での負担

料金表はこちら

Whitening当院のホワイトニングについて

審美歯科

ホワイトニングは専用の薬剤を歯の表面に塗ることで、歯を白くしていくことです。歯を削らずに白くすることができるため歯へのダメージが少ないことがメリットです。歯の着色の原因は成長の過程によるもの、ぶつけたりしたことによるもの、日常的に摂取するコーヒーやお茶などによるもの、加齢によるものと、さまざまです。当院では、「オフィスホワイトニング」、「ホームホワイトニング」、「デュアルホワイトニング」の3種類をご用意しています。歯の状態や、ライフイベントに応じて選択することをおすすめしています。

ホワイトニングについて詳しく見る

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングとはクリニック(オフィス)で行うホワイトニングのことです。
高濃度の薬剤を歯に直接塗布し歯を白くします。1回の施術で効果が実感でき、2~3回続けると白さの定着が良くなります。永続的なものではなく後戻りはありますので、定期的に施術することで白さを保つことができます。

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングとは、自宅で行うホワイトニングのことです。
クリニックでホワイトニング専用のマウスピースをつくります。ご自宅で1日数時間程度ホワイトニング剤を塗布したマウスピースを装着することを2~3週間継続することで、少しずつ白くなっていきます。オフィスホワイトニングの薬剤に比べて低濃度なので刺激が少なめでゆっくり浸透させることで、効果が長く続きやすいとされています。オフィスホワイトニングに比べて、しみるなどの症状も出にくいですが、個人差があります。

デュアルホワイトニング

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用する方法になります。ホワイトニングの効果を最大限に得ることができるため、白さを持続したい方や、白くなりにくい歯質の方におすすめしています。

pagetop